八千代台東町会

#info

東第二小学校跡地が生まれ変わります!!!

平成26年度に閉校した、八千代台東第二小学校が約10年の歳月を経て、新しい地域住民による地域住民のための広場、「ニマイル広場」が3月25日にオープンします。 持続可能な継続性のあることを前提として、管理・運営を「一般社団法人にあとぴあ」が行っていくこととなっています。

当該広場は、どなたでも利用することができ、貸農園やドックランなどの施設もあり、防災拠点を前提とした、「多様な世代・多様な利用者が満足できる空間」をコンセプトとして開園します。

東町会だより2月号(本号)が、皆様のお手元に届くころには、広報やちよにて貸農園の抽選申し込みも明確になっていることだと思います。(抽選申込み開始等、詳細は、広報やちよを参照してください。)

全国的にも前例のない、地域住民が主体となって管理・運営していく広場となっていますので、是非とも皆様のご支援・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。 なお、3月25日(土)は、オープニングセレモニーが開催されますので、皆様奮ってご参加ください。

副会長 辻 代誌雄